コロナワクチン接種

令和5年春開始接種(高齢者、基礎疾患を有する方、医療従事者)

ネット予約受付しております。電話での予約受付は行いません。
ネット予約でのエラーについては専用ダイアル:090-4645-4407に御連絡ください。
予約状況をみながら徐々に予約枠を拡げておりますので、予約枠が後日空くことがありますので予約画面でご確認ください。

ファイザー社製BA4.5対応ワクチンの国からの供給が不足しており、スケジュール途中からBA1対応ワクチンへ変更となる可能性があります。
効果に大きな差異はありませんが、ご希望の方はお早めにご予約下さい。

ワクチン接種予定

513()520()527()63()17:00-19:00の時間帯に約120人分ずつ接種を行う予定です。
診療後に少人数接種を行う日もありますので予約画面でご確認ください。

対象となる方

接種券をお持ちの12歳以上の方。

第1・2回目の接種は当院ではできません。

基礎疾患の有無についてはかかりつけの先生にご判断いただいて下さい。当院での判断は致しかねますので何卒ご了承の程宜しくお願いします。

接種の際は接種券・問診票が必要ですので必ずお持ち下さい。後日接種券をご持参での対応は不能です。
接種券発送のスケジュールについては下記ページをご参照ください。

問診票の事前記入のお願い

予診票の記入、署名欄、体温については予め全てご自宅でご記入の上、お越し下さい。ご記入の無い方は後日への接種に変更になることがあります。

持ち物・服装

持ち物・服装

  • 本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証など)
  • ワクチン接種券(クーポン券)(シールなどは剥がさずそのままお持ち下さい)
  • 予診票(回答欄、接種希望書の書名、当日の体温記入の上御持参下さい)
  • 半袖(肩を出しやすい服装)でお越しください

費用

全額公費なので自己負担はありません。※交通費などは自己負担です。駐車サービス券は発行しません。

ワクチン接種全般のお問い合わせ

接種が受けられるための流れや手続き、またはそれぞれのワクチン接種が可能な病院などの接種会場の確認は、以下の厚生労働省のサイトやコールセンターへご確認ください。

大阪市接種スケジュール (大規模接種会場など)

新型コロナワクチンについて (接種についてのお知らせ)

 

新型コロナワクチンについて (接種についてのお知らせ)

コロナワクチンナビ

厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター

電話:0120-761770(フリーダイヤル) 
受付時間:午前9時~午後9時(土日祝含む)

大阪市新型コロナワクチンコールセンター

電話:0570-065670 (ナビダイヤル) 、06-6377-5670(ナビダイヤルがご利用いただけない方)
受付時間:午前9時~午後9時(年中無休)

大阪府新型コロナウイルスワクチンに関する専門相談窓口

接種後の副反応など新型コロナウイルスワクチンに係る医学的見地が必要となる専門的な相談
電話:0570-012-336
受付時間:24時間(土日祝日も対応)

胃カメラ予約24時間WEB予約 大腸カメラ診察予約24時間WEB予約 初診・再診予約24時間WEB予約 メールでのお問い合わせ
TOPへ戻る
胃カメラ予約24時間WEB予約 大腸カメラ診察予約24時間WEB予約 初診・再診予約24時間WEB予約